【受付時間】夜間もご対応
冬時間:月曜日AM8:00~土曜日AM7:00
夏時間:月曜日AM8:00~土曜日AM6:00
(土日・年末年始を除く)
携帯電話・PHSからも利用可
LINEアプリからも利用可
ホーム/24時間クイック入金/当日出金
入金方法は「クイック入金」と「振込入金」の2つの方法があります。
振込依頼人の名義は「ご本人様名義」のみ受付けます。
クイック入金 | 振込入金 | |
---|---|---|
手続方法 | マイページ | 銀行窓口・ATM等 |
手数料 | 無料(当社負担) | お客様負担 |
反映時間 | 即時反映(※例外あり) | 1日1~2回(※銀行営業日のみ) |
最低入金額 | 1,000円~ | 1円~ |
当社提携金融機関でインターネットバンキング契約をされている方が利用できるオンライン入金です。
即時反映※ | 振込手数料は無料 | 1,000円から1円単位で入金可 |
---|
※クイック入金は即時入金を保証するものではなく、お客様のお手続きや通信回線状況等の不具合により入金の反映が翌銀行営業日以降になる場合があります。 この場合に生じた損失、機会利益の逸失、費用負担については一切の責任を負いませんのでご注意ください。
※振込依頼人名と金融機関口座名義に相違がある場合は、受付できません。
※各金融機関のシステムメンテナンスの時間帯はクイック入金サービスをご利用できません。
※各金融機関により振込上限額が異なりますので詳細については各金融機関にてご確認下さい。(例:ジャパンネットバンクの振込上限額は1,000万円)
※ネット銀行口座開設ページまたはインターネットバンキングお申し込みページへリンクします。
当社HP左上の【マイページログイン】ボタンよりマイページにログインします。
[入出金]を選択し、【クイック入金】を選択します。
金融機関を選択し、入金額を入力後【確認】を選択します。
入金内容を確認し【実行】を選択します。
各種金融機関のページへ 、ログインして入金のお手続きを行ってください。
当社マイページに戻ることで、入金手続きが完了となります。
入金手続き完了後、必ず画面の案内に従い当社マイページにお戻りください。当社マイページに戻る前に「×」ボタンで画面を閉じると入金が反映されません。入金エラーの場合、各金融機関の翌銀行営業日に当社にて入金の確認後の反映となります。
銀行窓口・ATM等からの振込入金です。当社では、お客様毎に異なる、振込入金専用の口座番号をご案内しております。
口座開設時にお送りしております「口座開設完了のお知らせ」または下記方法にてお客様の入金口座をご確認いただき、「ご本人様名義」でお振込みください。
当社HP左上の【マイページログイン】ボタンよりマイページにログインします。
[入出金]を選択し、【振込入金】を選択します。
表示された口座へ振込みます。
※当社営業時間内(平日9:00-15:00)のご入金については、 原則として当日中に取引口座に反映されます。(1日1~2回程度の反映)
※1,000円未満の入金も可能です。
振込依頼人名と金融機関口座名義に相違がある場合は、受付できません。お客様ご自身で銀行にて組戻し手続きをして頂くことになります。
振込手数料はお客様負担となりますので、予めご了承下さい。
銀行ATMなどで15:00までにお振込手続きをされましても、金融機関の状況により、当社への着金確認が翌銀行営業日となる場合があり、その場合は、 翌営業日に入金の確認が出来次第の入金処理となります。
取引証拠金のご入金は時間並びに金額に余裕をもって行っていただきますようお願いします。
出金条件により出金日が異なります。以下よりご確認ください。お客様からの出金依頼は、当社で1日1回、通常午前9時前までに受領いたします。午前9時以降のご依頼は翌営業日の受付となります。
出金方法 | 【マイページ】-【入出金】-【出金】よりPC、スマートフォンで出金手続きを行ってください。 |
|
---|---|---|
手数料 | 無料(当社負担) |
|
最少出金額 | 1,000円 ※解約時のみ1,000円未満の出金可 |
|
取引口座残高に反映 | 当社で出金処理作業を行うとき(通常午前9時以降)に反映 |
|
マイページ利用時間 | 24時間 |
ご出金は、当社取引口座の名義と同じ名義の銀行口座へのみ可能です。
出金口座情報に誤りがあり、ご出金の組戻しが発生した場合の銀行手数料は、お客様負担となります。
「マイページ」の「お客様情報」より登録内容のご確認をお願いいたします。
1日(午前9:00~翌午前9:00)の出金回数は1サービス口座1回が限度です。出金依頼のキャンセルは午前8:50まで可能です。午前8:50~9:00は、出金依頼の取消ができません。
当社が出金を確定する時点で、対象サービス口座の余剰金額が出金予約額を下回りました場合、余剰金額が下回った口座の出金依頼のみキャンセルされますのでご注意ください。出金が確定した際は『出金手続き完了のお知らせ』がメールで配信されます。出金が確定するまでの間、口座残高に十分お気をつけください。
ご出金先は、「マイページ」―「お客様情報」―「出金先金融機関」より変更が可能です。お電話でご本人様確認が取れ次第の変更となり、手続きの完了までにお時間がかかる場合がございます。その場合は、変更後の銀行口座に送金されませんので、必ずご確認後に出金を依頼してください。
午前9時前までの依頼 | 午前9時以降の依頼 | |
---|---|---|
200万円未満 | 当日 | 翌銀行営業日 |
200万以上 1,000万円未満 |
翌銀行営業日 | 2銀行営業日 |
1,000万円以上 | 2銀行営業日 | 3銀行営業日 |
※土日、祝日の出金手続きに関しては、翌銀行営業日の受付となります。受付日を当日とし、上記表で出金日を確認してください。
※取引約款上では出金依頼を受け付けた日から3営業日以内のお振込をお約束しており、以下の出金日を保証したものではないことをご了承下さい。
※銀行営業日午前9:00~翌銀行営業日午前8:59間の出金依頼の合計金額です。
※お時間のお約束はできませんので、着金時間のお問い合わせにはお答えできません。
※解約出金の場合は弊社での解約処理が完了した日の翌銀行営業日の着金になります。
当社HP左上の【マイページログイン】ボタンよりマイページにログインします。
【入出金】を選択し、【出金】を選択します。
出金額を入力し【確認】を選択します。
出金内容を確認し「実行」を選択します。
━無登録の海外所在業者による勧誘についてのご注意事項
無登録の海外所在業者がデリバティブ取引の勧誘を行っている場合がありますのでご注意ください。
━自動売買ソフトの販売・レンタル業者についての注意事項
無登録で会員制の自動売買ソフトの販売・レンタル行為をする場合、金融商品取引法上の懲役・罰金が適用される場合があります。
━スプレッド広告に関する注意事項
ホームページ上で表示しているスプレッドは、重要経済指標発表時、突発的事象の発生時、流動性が著しく低下した時の他、
為替相場急変時に変更される場合があります。
・外国為替証拠金取引は、ハイリスク、ハイリターンな取引であり、元本保証はありません。
・取引対象である通貨の価格の変動により損失が発生することがあります。
・お客様が当社に預託した証拠金を担保として、実際に多額の通貨を取引することから、外国為替相場の変動が損益に与える影響は、証拠金と取引額の倍率に従って大きく増幅され、その損失額が証拠金額を上回ることがあります。
・必要証拠金(取引において最低限必要である資金)は4%以上の額となり、レバレッジは、最大25倍となります・当社の提示するビッド価格(売付価格)とアスク価格(買付価格)には差(スプレッド)があります。相場急変により、ビッド価格(売付価格)とアスク価格(買付価格)のスプレッド幅が広くなったり、意図した取引ができない可能性があります。
・取引システムまたは金融商品取引業者及びお客様を結ぶ通信回線等が正常に作動しないことにより、注文の発注、執行、確認、取消しなどが行えない可能性があります。
・各国の金利水準は、時として大きく変動することがあり、FX取引に係る日々のスワップポイントにも影響します。また、取引対象である通貨の金利の変動によりスワップポイントが受取りから支払いに転じることもあります。
・口座管理費及び取引手数料は無料です。お取引に際しては、取引説明書(契約締結前交付書面) 等の内容を十分にご理解いただき、ご自身の判断と責任においてお取組みください。
外国為替証拠金取引においては、お客様が当社に預託した証拠金を担保として、実際には証拠金と比較して多額の通貨を取引します。 したがって、外国為替相場の変動がお客様の損益に与える影響は、証拠金と取引額の倍率に従って大きく増幅されます。 外国為替証拠金取引はハイリスク・ハイリターンな取引であり、元本保証はありません。 外国為替証拠金取引においては、取引対象である通貨の価格の変動により損失が発生することがあり、 取引金額がその取引についてお客様が預託すべき証拠金の額に比して大きいため、その損失の額が証拠金の額を上回ることがあります。 取引対象である通貨の金利の変動によりスワップポイントが受取りから支払いに転じることもあります。 相場状況の急変により、ビッド価格(お客様の売付価格)とオファー価格(お客様の買付価格)のスプレッド幅が広くなったり、 意図した取引ができない可能性があります。取引システムまたは金融商品取引業者及びお客様を結ぶ通信回線等が正常に作動しないことにより、 注文の発注、執行、確認、取消しなどが行えない可能性があります。