FXTF MT4の仕様を確認する
FXTF MT4のお取引開始前に知っておきたいポイントをご案内します。
選択できる2つのコース
FXTFのMT4では、お客様の取引手法に合わせて2つのコースからお選びいただけます。
コース変更はマイページより行っていただけます。
商品 | 1,000通貨コース | 10,000通貨コース |
---|---|---|
ロット単位 | 1ロット=10万通貨 | 1ロット=1万通貨 |
最小取引単位 | 0.01=1,000通貨 ※取引数量1.0=10万通貨なので注意 ※0.1で1万通貨の取引可 |
1.0=10,000通貨 |
1注文の最大発注数量 | 10ロット=100万通貨 | 300ロット=300万通貨 |
注文方式 | カウントダウン注文 | ストリーミング注文 |
約定優先 成行注文では、注文成立までに価格が 推移した場合(スリッページ※ )でも、 受注時の市場価格で約定します。 |
価格優先 成行注文では、注文成立までに価格が 推移した場合(スリッページ※) 、 価格を再提示します。 |
|
最大価格誤差の設定 | 不可 受注時の市場価格で約定するため、 最大価格誤差の設定はできません。 |
可 注文画面上の「最大価格誤差」 でスリッページ※ の許容範囲を設定 することで、許容する範囲内で あれば約定させることもできます。 |
スプレッド | 米ドル/円0.3銭、ユーロ/円0.6銭※ | 米ドル/円0.8銭、ユーロ/円1.4銭※ |
※スリッページとは、お客様の発注レートと約定時の市場レートに発生する価格差のことで、お客様の発注レートに対して有利となる場合も不利となる場合もあります。
コース変更方法
※コース変更のお申し込みは当日営業日のAM6:55前まで(夏時間はAM5:55前まで)となり、お取引開始時間より変更後のコースが適用されます。※土日のご依頼は月曜日の受付となります。
※ポジションを保有されている場合、コース変更は自動的にキャンセルとなります。
Step 1
当社HP上部の【マイページログイン】ボタンよりマイページにログインし、
【お客様情報】を選択し【変更する】を選択します。
Step 2
希望のコースを選択後【確認】を選択します。
Step 3
変更内容を確認後【変更】を選択します。

Step 4
コース変更は即時切替ではありません。以下表をご確認ください。
受付時刻 | 切替時刻 | ||
---|---|---|---|
月曜~金曜 | 夏時間 | 午前5:55前まで | 午前7:05 |
冬時間 | 午前6:55前まで | 午前7:05 |
※土日のご依頼は月曜日の受付となります。
変更作業時に保有ポジションがある場合は、コース変更は無効となりますので、変更をご希望のお客様は当社変更作業の前営業日の取引終了時間までにポジションを決済していただく必要がございます。
以前のコースで開いていたチャートは「アップデート待機中」と表示されます。
「気配値表示」画面の「通貨ペアリスト」よりチャート表示したい通貨ペアを「アップデート待機中」画面上にドラックアンドドロップすると新しいコースのチャート画面が表示されます。気配値表示画面は、画面上部の「表示」⇒「気配値表示」より表示いただけます。表示したい通貨ペアが通貨ペアリストにない場合は、通貨ペアリスト画面上で右クリック⇒「全て表示」で表示してください。
FXTF MT4では各コースで異なる通貨ペア名称を設定しています。
コース変更後のログイン時にはご確認下さい。
【1,000通貨コース】 USDJPY-cd、EURJPY-cdと通貨ペアの後ろに “-cd“が付いて表示されます。 |
【10,000通貨コース】 USDJPY、EURJPYと表示されます。 |
![]() |
![]() |
コース変更依頼キャンセル方法
Step 1
【お客様情報】画面の【申請中】を選択します。
Step 2
【取消】を選択します。
Step 3
【OK】を選択します。
タイムゾーンについて
FXTF MT4のサーバー時間はGMT(グリニッジ標準時間)+2(夏時間では+3)です。
MT4のチャート横軸や取引履歴の時刻は、日本時間から7時間(夏時間では6時間)を引いたものが
表示されます。
○GMT+3(夏時間)/ GMT+2(冬時間)
○取引開始時間:AM06:05 月曜日のみAM07:05
FXTF MT4時間換算表
【夏時間】・水色背景:当日 ・白背景:翌日
GMT+3 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本時間 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
【冬時間】・水色背景:当日 ・白背景:翌日
GMT+2 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本時間 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
日本時間表示もできる!?
チャート上の表示時間がGMT+3(夏時間)/GMT+2(冬時間)のため、FXTF独自開発の日本時間表示インジケータをご用意しました!
ナビゲーターのインディケータ>Examples内にある「FXTF-Japan Time」をダブルクリックでチャートに反映することで、サブウィンドウに日本時間が表示されます。
「FXTF-Japan Time」がナビゲーターにない場合
2015年6月29日以前にダウンロードしたFXTF MT4には「FXTF-Japan Time」インジケーターは搭載されておりません。再インストールいただくことで、搭載済みのFXTF MT4をご利用いただけますが、ご利用中のFXTF MT4を引き続きご利用いただく場合は、マイページ>FXTF MT4>オリジナルツール内に「FXTF – Japan Time.ex4」ファイルをご用意しておりますので、ご利用中のFXTF MT4に追加いただけます。
FXTF-Japan Time導入手順・操作マニュアル(PDF)
2015年6月29日よりGMT+3(夏時間)/GMT+2(冬時間)で提供しています。2015年6月29日以前のチャートデータの時間および取引履歴、口座明細書の約定時間等に関しては、日本時間表示となりますのでご注意下さい。
EA(Expert Advisor)やインジケーターが、ローソク足の数やタイムゾーンを基準にプログラムされているものは、変更が必要な場合がありますのでご確認下さい。なお、誠に申し訳ございませんが、弊社ではプログラミングの内容については、サポートができませんので、ご自身でご対応頂くか、EA等の開発元、販売元にお問い合わせ下さい。
日足5本採用
日足は、夏時間は日本時間の午前6時に切り替わり、冬時間は日本時間の午前7時に切り替わります。
2015年6月29日以前のチャートデータに関しては、日足は6本のままとなりますのでご注意下さい。
2015年6月29日以前のヒストリーデータも日足5本で表示したい場合は、MetaQuotes 社のチャートデータや外部から取得してください。
※MetaQuotes 社および外部のデータの、完全性と正確性については弊社では保証いたしかねます。
チャートレートについて
FXTF MT4のチャートレートはBidレート(売値)です。
Askレート(買値)はチャートレートよりもスプレッド分上になります。
・売り注文・・・Bidレート(売値)で購入、Askレート(買値)で決済
注意点の具体例
売り注文を行って決済指値注文を1.29671に入れていて、チャートでは1.29662まで下がっていても、
売り注文の決済はAskレート(買値)なので、Askレートが1.29671まで下がらないと決済とはなりません。
チャートだけを見てエントリーや決済を行うと、買い注文の場合は異なるレートで購入、売り注文の場合は異なるレートで決済となりますので、チャートレートだけでなく、AskとBidのレートを必ず確認してお取引ください。
チャートにAskラインを表示することができます。Askラインを表示することをおすすめします。
【Askラインの表示方法】
チャート上で右クリック>プロパティ>全般タブ>「Askラインを表示」にチェックを入れてOKで表示できます。
FXTF MT4の特別情報!
![]() |
MT4の様々な情報、取引手法をブログでご紹介専業トレーダーひろぴー氏がMT4裁量トレードを中心に随時リアルタイムの相場と照らし合わせて、実践的な解説をしていきます。 (週2回更新予定)ひろぴー氏自身のMT4チャートの使い方、設定方法にはじまり テクニカル分析記事と、その時、その時のファンダメンタルズに合わせて相場解説も入れていく予定です。 |
![]() |
業界唯一、「これもMT4?」驚きのツール!MT4の裁量取引が、びっくりするような満載機能でスピーディな注文ツールに生まれ変わります。 |
山中康司のMT4裁量取引セミナー
FXTFのMT4はここがちがう!ミニターミナルを使おう。MT4で裁量トレードを行う方法を解説します。
▼バナークリックで視聴ページへ
